■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
四国四県の誇れる人・物・歴史
1 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/07(水) 19:33:23 ID:kW761EKU
[ pl466.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
愛媛県は正岡子規。
2 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/07(水) 19:56:37 ID:gCNDdy7Q
[ ZD251003.ppp.dion.ne.jp ]
なにがなんでも「スレ建て」という行為を体験してみたかったですか?
ぶっちゃけ、それだけなんでしょ?
3 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/07(水) 21:33:51 ID:kW761EKU
[ pl466.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>2
ぶっちゃけ、勝手にそう思うならそう思っといてください。
どうせ、あなたはテキトーにレスしたんでしょ?
私は単に四国四県の誇れる人・物・歴史について
どのようなものがあるか、知りたいからスレ立てしたんですよ。
そしてこのスレのスレ主としての方針としては
このスレを四国各県に住む皆が見る事によって一人でも多くの人に
四国にはいろいろな有名人等がいた事を知り
自分の県の素晴らしさを再認識したらよいと思いスレ立てをしたのです。
4 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/07(水) 22:31:12 ID:uuRrzZho
[ YahooBB220045056090.bbtec.net ]
sage
香川ならやはり空海。
5 名前:
香川
投稿日: 2004/04/07(水) 22:36:37 ID:Am1BR.Os
[ 244-066user.quolia.com ]
>>2はチョットいらぬおせっかいじゃないの
三木武吉、南原繁、平賀源内、
6 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/10(土) 18:26:03 ID:qDqrUBto
[ pl359.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
愛媛 広瀬宰平
新居郡金子村(現新居浜市)の広瀬家の養子となる。
別子を日本一の銅山に再生させ、後、住友初代総理事となり、
「住友中興の祖」といわれる。
住友、新居浜市を発展させた偉人だと思います。
7 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/10(土) 18:35:57 ID:nf9Vckec
[ p6152-ipbffx01hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
愛媛=道後温泉・ミカン・真鯛・
香川=さぬきうどん・瀬戸大橋
徳島=うずしお・阿波踊り
高知=坂本竜馬
ヘタな九州本州の県よりは四国4県って実は魅力あるよね?
8 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/10(土) 19:13:07 ID:VREUmkjk
[ cm126.cavy15.catvnet.ne.jp ]
香川 野網和三郎氏
日本で初めてハマチ養殖に成功した人。(安戸池)
管理釣り場の「ワーサン」という名前はここから。
現在ハマチは県魚になっています。
9 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/10(土) 19:28:09 ID:bbN.MSWE
[ FLH1Aah115.ehm.mesh.ad.jp ]
6とか8とか、まあ俺が不勉強なのもあるけど、マジでためになったよ。
2は逝ってよしだね。最近dionで痛い人多い感じするわ。
10 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/11(日) 02:29:42 ID:tbP8bElg
[ host218.ookai.mediabomb.stnet.ne.jp ]
土佐礼子
愛媛県なのに土佐
11 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/13(火) 00:39:49 ID:wm3Jcu5g
[ pl018.nas312.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
伊佐爾波如矢
お正月ごろ子規博の企画展で見たんだけど、
松山城の取り壊しに反対したり、
道後温泉本館を整備したりした人だそうです。
当時は莫大なお金がかかるので、市民(村民だったか町民だったか)
にものすごく反対されたらしいけど、
もしも松山城が石垣だけになってて、道後温泉本館がなかったら・・・
今の松山はどうなってたのかなぁ。
12 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/13(火) 00:58:05 ID:beaBgWyU
[ z53.211-132-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
猪熊弦一郎
美術館などあり結構有名な人ですが
作品を見たことないと思っている方、たくさんいるでしょ?
実は三越の包装紙のデザインを手がけたことがあります。
ホルスタイン模様のあの包装紙といえばわかります?
13 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/13(火) 01:42:31 ID:wjecq2Q6
[ p1226-ipbf08kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
浪越邦光
旧日本軍義烈空てい隊銃剣道教官
本人は言わないがミリオタの漏れがアルバムや文献、勲章のたぐいから
考察するに実はすごい人らしい・・・まぁ漏れのじーさんなわけだが。
14 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/13(火) 02:43:38 ID:0BK07CJ6
[ adsl-353.ehm.enjoy.ne.jp ]
H名F子とY岡Kは日本一指が綺麗
A野C恵とO平Y美子とO西S月とS田M由美は日本一の腕線美
O笠原T子は日本一かわいい声
元EクセルコンパニオンのF田さんは日本一のなで肩
15 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/13(火) 12:35:41 ID:OzGV7kbM
[ p5133-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
牧野富太郎博士
16 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/14(水) 12:36:04 ID:Jp3Rwphw
[ p5133-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
やなせたかし&はらたいら
17 名前:
東京の人
投稿日: 2004/04/14(水) 12:55:02 ID:vEyfth5A
[ y112007.ppp.dion.ne.jp ]
広瀬に加えて、伊庭と鷲尾ね。まあ広瀬と同じように
住友、新居浜関係。でも愛媛県人じゃないんだよね。
俺もdionだけど痛くないからね。
18 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/14(水) 13:14:25 ID:c9jcG9DU
[ YahooBB219028160080.bbtec.net ]
香川:菊池 寛(作家)
高松市役所北側にある四番丁小学校卒業
ちと前に流行った「真珠婦人」の原作者
代表作は「父、帰る」だったかな・・・(´・ω・`)
うろ覚えだけど、芥川賞などを作ったのも菊池 寛だそうだ。
四国出身で一番有名な人と言えば、やっぱり「坂本竜馬」でしょうかねー(*'∀)(゚∀゚)ノ
19 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/14(水) 16:30:54 ID:bClprkbc
[ U180112.ppp.dion.ne.jp ]
最近では秋山兄弟じゃないか?日露戦争物語に
坂の上の雲。
20 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/14(水) 17:07:35 ID:D1XQVyas
[ ZB118070.ppp.dion.ne.jp ]
>>12
補足すると「Mitsukoshi」包装紙のロゴは当時担当だったアンパンマンの やなせたかし が付け加えた。
21 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/15(木) 03:12:55 ID:O5WNUOgE
[ Q115171.ppp.dion.ne.jp ]
愛媛はノーベル大江に国鉄十河、青色中村、建築丹下、舞台鴻上
法律児島、俳優藤岡他、グラビア眞鍋、ヘビメタ安藤、俳句正岡他
野球千葉、軍人秋山、漫画谷岡、漫才中田カウス?、お笑い村上
新旧、結構でてくるもんだ。各分野一人にしたからまだまだいるよ。
他宜しく。
22 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/15(木) 17:36:01 ID:D.mcFJek
[ Y125108.ppp.dion.ne.jp ]
高知
東 雅雄:昨年まで世界ロードレースGP125ccクラスで
活躍していたライダー。
あと少しで世界チャンピオン!ってとこまでいってた。
23 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/15(木) 18:04:31 ID:Rlb/7JKg
[ pl331.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
すみません、>>6について訂正。
四国出身だと思われるレスをしましたが
近江(滋賀県)出身だという事がわかりました。
24 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/15(木) 18:10:13 ID:Rlb/7JKg
[ pl331.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
愛媛県は宇和島市に昔あった宇和島藩の八代伊達宗城はいわゆる幕末の四賢侯
として著名ですが、
逃亡中の高野長英を匿い、イネ・シーボルトを保護し、
村田蔵六を世に出す契機を作ったすごい人だと思います。
伊達宗城は伊予出身の可能性があるためカキコしました。
(もしかすると、江戸に大名の妻がいたので江戸生まれかもしれません。)
25 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/16(金) 02:34:44 ID:iRunQM.s
[ ntkgwa003170.kgwa.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>24
伊達宗城って、藩祖秀宗直系じゃなくて他家からの養子じゃなかったっけ?
26 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/17(土) 14:10:37 ID:wrLMBwbI
[ cm112.cvc8.catvnet.ne.jp ]
広末涼子
27 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/17(土) 15:12:53 ID:M2Mn.Fps
[ z8.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
↑芸能人なのにできちゃった結婚。
28 名前:
こうくん
投稿日: 2004/04/19(月) 00:49:29 ID:KWomI1pw
[ Ddujm15DS27.osk.mesh.ad.jp ]
四国中央市の故・井川伊勢吉氏(大王製紙初代社長)。
大王製紙は、日本で初めてティシューペーパーが発売されてから16年も後に、ティシューペーパーに参入したにも関わらず、
わずか7年でティシューペーパーのトップメーカーに躍進。「1人前の商品に成長するには10年かかる」と言われる業界に
あって、“奇跡”ともいえる快挙であった。
また、エリエールトイレットペーパーでも、参入からわずか9年でトップメーカーの座を勝ち取った。
29 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/19(月) 01:39:40 ID:CBYLhCHo
[ cm126.cavy15.catvnet.ne.jp ]
王子よりも偉い人は大王だってことで
王子製紙に勝つように大王製紙ってつけたんだよね。
30 名前:
ヤクバライ
投稿日: 2004/04/19(月) 04:32:33 ID:t3iQT47o
[ akari.208211.netwave.or.jp ]
南原繁前東京大学学長。どこが偉いかというと、吉田茂前内閣
総理大臣と論戦をやって、単独講和条約に反対した。高知の
人と、香川の人の喧嘩なら、高知の人の方が強いと思うけれど、
「曲学阿世の輩」と吉田前総理から謗られようとも毅然として
持論をぶち上げました。私は吉田前総理の側に賛同しますけれど
南原教授も長年月の平和日本を維持してくるのに非常に重要な
アクターであることは認めるに吝かではありません。
31 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/19(月) 04:57:22 ID:7aIAfw4s
[ z8.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
南原繁は「労働組合法」の草案の作成にも関与しています。
それと東京帝国大学は学長というより総長といった方がしっくり来ますね。
33 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/23(金) 23:40:48 ID:EUnhKErw
[ adsl-437.ehm.enjoy.ne.jp ]
四国四県の誇れる人は、いまいです。
だつて、四国は我が中華人民共和国の領土になすのだから、尖閣も沖ノ鳥島の近海も含めてね。
35 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 00:39:51 ID:0k2QBrfM
[ 241-066user.quolia.com ]
香川
カトキチの社長、誇れんけどね
三木武吉、成田知巳、大平正4誌
水のまきと結婚した後藤田の孫(徳
後藤田の実家は、しかしメッチャ田舎やナ〜
財田川事件の谷口浩美
琴が濱、大豪、神風しょーいっつぁん
南海の穴吹 平賀源内 いさむのぐち 笠木静子
三条正人
36 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 03:52:21 ID:83.Ak14A
[ p1075-ipbf01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
ちょくちょくテレビでてる友近っていう女芸人、松山出身で愛媛では有名?なのかな
39 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 20:08:31 ID:j8vM7J72
[ pl803.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
>>36
有名だよ
しかも吉本に入って京都タワーで
タワー案内?した後にいきなり
出世した感じでTVにでている
良い人。
40 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 22:22:10 ID:YFYgZ.ko
[ p1131-ipbf01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
>>35
谷口被告が結局無罪になって慰謝料がっぽりもらったけど、女に貢いで1文無しになって
金毘羅さんで乞食してるってほんと?
41 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 22:29:44 ID:zBdFsK4M
[ family.e-catv.ne.jp ]
友近の父は愛媛の経済連かJA関係の偉い人で
今年の春先ぐらいに娘の為に後援会を作ってあげてたよ。TVでやってた。
それと今度GW頃の坊ちゃんスタジアムか県武道館でやるイベントに友近が来るみたい。
42 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/04/24(土) 22:36:12 ID:A3ev3u/U
[ 203.92.111.219.dy.bbexcite.jp ]
武道館でしょ、CMしてる。
43 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/05/09(日) 00:08:31 ID:ORGn5sKE
[ client.awaikeda.com ]
むかし、スター誕生からデビューした歌手に「豊田清」っていたなぁ?小松島だっけ?
44 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/05/09(日) 00:41:01 ID:dlYVDFMI
[ 111073113219user.quolia.com ]
>>33
受けねらいで書いたつもりが、まったく面白くないから
誰にも相手にされず馬鹿みたい。
45 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/05/17(月) 19:02:28 ID:aJzSg8mY
[ i026070.ap.plala.or.jp ]
>>44
ざまぁ
46 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/05/31(月) 22:32:50 ID:SWEwKgx2
[ YahooBB221089203185.bbtec.net ]
俺は愛媛県人だが 大平元首相を尊敬してるぞ
あ〜〜〜〜う〜〜〜などボケてるのかと
思ってたが 堂々と靖国神社を参拝してたよな〜
敬虔なクリスチャンだったらしいがww
亡くなったとき全国の学校は黙祷を捧げたのを
覚えてるよ 静かな午後でした合掌
47 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/06/21(月) 15:30:45 ID:O3GiPCrc
[ cm190.cavy1.catvnet.ne.jp ]
原田佐之助 伊予藩 新撰組10番組長
48 名前:
新居浜市民
投稿日: 2004/06/21(月) 15:49:49 ID:sw9jDqvI
[ YahooBB221085148020.bbtec.net ]
伊予藩?八藩ありましたので補足をします。
因みに、原田佐之助は松山藩久松家の中間だった男です。
49 名前:
新居浜市民2号
投稿日: 2004/07/12(月) 15:24:10 ID:7rm/0KzA
[ YahooBB220048064039.bbtec.net ]
福西崇史をわすれんな
50 名前:
お遍路さん
投稿日: 2004/07/16(金) 11:43:43 ID:AjVurBUk
[ YahooBB219009180153.bbtec.net ]
山内一豊、とうとう大河ですな。
2006年は高知ブームくるか?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05